日々の記録。

2015年1月生まれ長女、2018年7月生まれ次女の姉妹育児中。WMの現在育休中。

生後21日目 母親業の理解と不理解

体重、前日±0kg。妊娠前から+5kg。

今日で産後21日。いわゆる、床上げの日。
だからというわけではないけれど、母が来てくれているうちにということで、子を母に預けて1人スタバへ。ほんの束の間の休息を。
f:id:yeby01:20150211165929j:plain

身一つでこうやって外出するのなんて、いつぶりだろう。妊娠初期はつわりがひどかったし、妊娠後期はお腹が苦しくて身一つでという感じではなかったし、そう考えると10ヶ月ぶりとかになるのかな。
これからしばらくは、どこにいくにも子と一緒になるのだろうし、こうやって1人外出というのも気軽にできなくなるんだな。


子を持つって、言葉で理解するのと、実際にそうなるのとでは雲泥の差がある。子をなして初めて、世のお母さんたちが言っていたのはこういうことかと、理解した。
これは、男性が母の苦悩や心労や状況を、真にわかるっていうのは(もちろん全男性がとは言わないが)そうとう難しいことだと思う。女性の私であっても、妊娠・出産、そして育児を始める前には、きちんとわかっていなかった。
社会で世の中で、これを理解し、本当に子を持つ女性が生活しやすい(仕事も含めた日常生活)仕組みをつくっていくためには、母となったことのある女性の発言権を高めるか、現日本社会では発言権の高い〝父となった〟男性へ妻から状況を説明し理解してもらう、ということが必要不可欠であると思った。

保育園問題などが大きい現在日本で、子を持った女性がキャリアを重ねるのが難しい状況において、なかなかハードルの高い。でも、今後その方向に動いていってはいると思うので。

私もがんばろう、と。

(ただ、仕事復帰して働く気はありありなんだが、本当にそんなことできるのかの自信は全然ない。というか、育児と家事の2つだけでも、もっというと、育児だけでも満足にできるのか、自分!?状態。将来が不安すぎる日々が続いている現在である)



ご飯記録。
〈朝ごはん〉
10:00
・ちらし寿司
・お味噌汁
・肉じゃが
・厚揚げの煮物

〈昼ごはん〉
15:00
・ちらし寿司
・肉じゃが

〈おやつ〉
12:00
・クッキー2個

17:00
デカフェミスト
・シュガードーナツ

〈夜ごはん〉
20:00
・焼肉(牛、豚、鶏、キャベツ、もやし、エリンギ、えのき)
・ご飯半杯