日々の記録。

2015年1月生まれ長女、2018年7月生まれ次女の姉妹育児中。WMの現在育休中。

生後69日目 子連れでガレット

今日は生まれて初めて、子連れでの友人との外食ランチへ。
行ったのはこちら。

ポルト ボヌール

食べログ ポルト ボヌール

自由が丘のガレットやさん。奥に、子どもの遊びスペースがある個室あり。オムツ替えも授乳もOKで、ミルク用のお湯ももらえる。

ぐずったらどうしよう、ちゃんと食べられるかな、とドキドキだったけど、そこは同じ子連れ、ぐずっても気兼ねなくあやしたり授乳できたりで、久しぶりのガレットとクレープを堪能できました(*´艸`*)。超!早食いにはなってしまったものの、美味しかった〜。
そして、やっぱり大人と会話するということ、それ自体がかなりの息抜きになるんだなぁと再認識。ストレス発散もでき、お腹は満足、心はスッキリ!


そう、ストレス。
ここ数日、生まれてからの2ヶ月間の疲れが溜まりに溜まってそれが効いてきたのか、育児自体は生まれたばかりの頃に比べると楽になっているはずなんだけれども、私の体力と気力がすり減っていて折れそうになる寸前までいっていた。

子が泣いても反応できず、ふて寝を決め込んだり、そんな自分に自己嫌悪で涙が止まらなかったり。まぁ、そうなるのは旦那がいる時だけなので、時と場所を選んでそうなるあたり、自分、現金だな、と思うのだけれども。物理的にもきていたようで、風邪もひいたもよう、咳がとまらない。もう、いっぱいいっぱいになってしまった。

心配した旦那、仕事を抜け出し昼間に家に帰ってきた。ついには、できることはやろうと、朝は出勤前に洗濯&洗濯物干しまでやってくれるように。今度休みもとってくれるという。
とっても有り難いし、なんていい旦那にんだ!と思うけれど、ここまでこないと、辛さをわかってもらえないんだなぁと。辛い辛いとは、言葉では伝えていたものの、あんまり伝わってなかったみたい。育児のツラさ、自分の時間がとれない(ご飯とかお風呂とか、そういう基本のことでさえ)とか、孤独感とか、命を預かっているというプレッシャーとか、なかなか理解はしてもらえない、もうそれは仕方ないのかもしれない。1週間でいいから、男性も育休をとってひたすら子と向き合う時間を過ごしてみたら、わかってもらえるのだろうか。(いや、1週間だと終わりが見えやすすぎるから、欲をいえば1ヶ月は味わってほしいけど)

まぁ、それでも、私がパツパツ状態なのをみてとって、変えようとしてくれている旦那には感謝しているし、仕事の大変さを知っているだけに、なんだか悪いなーとも思ってしまっている自分も少しいるのだけれど。うまいこと夫婦で協力しあってお互いちょっとずつ生活をこれまでとは変えながら(←私だけが変えるのではなく、旦那も変えてもらうことが重要!!)やっていけるといいなと思う。