日々の記録。

2015年1月生まれ長女、2018年7月生まれ次女の姉妹育児中。WMの現在育休中。

生後20日目 鼻くそと新生児訪問

体重、前回+0.6kg。妊娠前から+5.0kg。
この体重で落ち着いてきた感じ。やばい、まだ5kgも多いーー。


鼻くそ話。
特に夜、鼻くそが詰まってブヒブヒいう我が子。授乳中が苦しそうで、綿棒で必死に鼻くそ取り。だが、その間ギャン泣き&嫌がる嫌がる。どうにか鼻くそを巧く取る方法はないものか、というわけで参考になったのがこちら。



本日、新生児訪問で助産師さんが来訪。
・体重測定
・発育チェック
・母子についてのアンケート(産後うつチェック?)
・区の制度色々紹介(サポート制度や、赤ちゃん連れて行ける場所など)
・その他、お悩み相談
など。

2週間検診からわずか4日しかたっていなかったので、もっと後にしてもらおうかとも思ったのだが、このわずか4日でも疑問は様々うまれるもので、色々と質問。回答をもらって、安心したり、納得したり。やはり、この右も左もわからない時期に来てもらってよかったかも。今後この不安な日々がどう推移するかはまだ不明だけれども。


新生児訪問 聞いたことメモ

・そろそろ赤ちゃんに保湿を。
→保湿をした子の方が、しなかった子よりもアトピーの発症率が低いことがわかっている。お風呂上がりには全身保湿を。顔はヨダレでカピカピしたりするので1日2、3回保湿してもOK。

・大泉門には気をつける
→うちの子は3cm×3cmほど開いている。脳が触れる状態。これから1年くらいかけて閉じていくので、尖ったものがあたったりしないよう注意を。沐浴の時もやさしく。
なお、脱水になると、脳が萎縮するので、大泉門がへっこむ。脱水かどうかの判断にもつかえる。

・母乳は太らないが、母は甘いもの摂取に注意。
→基本、母乳は太らないし、新生児の今は溜め込む時期なので、いくらあげてもOK。ただ、稀に三度の食事全て甘いものにするなど母体が砂糖をとりすぎると、乳が高カロリーになるので注意。1日1回食べるくらいなら問題ない。
とは言え、甘いものをたべるなら、代謝の活発な時間帯(おやつとして3時〜5時くらいまで)にするほうがよい。

・音の出る目玉付きおもちゃで遊んであげるといい。
→音は聞こえているし、30cmくらいのところがぼんやりみえている。特に目のようやものを追いやすい(母などが覗き込むと目が合うようになっている)。
というわけで、目玉のついた音のなるおもちゃがオススメ。顔から30cmほどのところをゆーーーっくり左右にうごかすと、追視が確認された。我が子グッジョブ。

出産祝いで頂いていたこのおもちゃが、目玉もついて音もでるので、やってみたら目で追ってくる。楽しい(*´艸`*)

Sassy リストラトル(2コセット) ゾウ&キリン TYSA86704

Sassy リストラトル(2コセット) ゾウ&キリン TYSA86704



うちの子については。

・お尻が赤くなっているのでワセリンを塗ると良い。
⇒かぶれる手前か?お尻が赤くなっているのはちょっと気になっていた。
→オムツ替え時など、ワセリンを塗ってあげるとよい。ワセリンは市販の大人用のもので問題なし。

・お腹が張っているのは、ガスがたまっているため。
⇒お腹が常にぱっつんぱつんのパンパンなのが気になっていた。うんうん唸ることも多い。
→ガスがたまっている様子。ゲップがうまくできていないか。うなるのは、ガスを出そうとしているかも。
→ただ、うんちが1日数回出ているので、現状問題なし。1日でなかったり、3、4ヶ月になったら2日に1回以上出なかったりするようなら、綿棒浣腸するなど対処が必要。
→ガスがうまく出ないようなら、のの字マッサージを。

・反り返りが強いので、抱っこは丸く抱くように。ゲップは膝に座らせてやってもよい。
⇒我が子、首を後ろにぐんっと反り返ることが多く、肩に乗せてゲップさせるのも首がぐいんとよく動く。寝ている時も、首が90度まがってる。。
→反り返りの強い子もいる。その場合、腸が動きにくくなるので、ガスがたまりやすいかも。
→抱っこは、背中が丸くなるように抱いてあげると、反り返りのクセを助長しない。腸も動きやすくなる。
→ゲップ時は、膝の上に座らせて、沐浴時のように脇下を片手の平で支え、前のめりに座っている状態で、もう片方の手で背中をさすってあげたらよい。胃は左側にあるので、背中の左側をさするとよい。


それから。

・セックスは避妊に気をつけて。子作りは1年後からがいい。
→月経再開は人によるが、産後3カ月〜1年くらいかかる人も。ただし、月経が来る前に排卵が起こるので避妊に注意。
→次の妊娠は、産後1年たってからのほうがいい。子宮が疲労していたりするので、1年を待たずに妊娠すると、更年期障害などが酷くなりやすい。


体重は順調に増加中。ミルクを足す必要はないと言っていただく。




ご飯記録。
〈朝ごはん〉
7:30
・ご飯1.5杯
・蒸しキャベツ しらすのせ
・厚揚げと昆布の煮物
・にんじんとキャベツの味噌汁

〈昼ごはん〉 
12:00
・親子丼
・にんじんとキャベツの味噌汁

〈おやつ〉
15:00
・ナッツバー半分
・おにぎり1個

17:00
・おにぎり1個

〈夜ごはん〉
21:00
・いなり寿司2個
・肉じゃが
・味噌汁