日々の記録。

2015年1月生まれ長女、2018年7月生まれ次女の姉妹育児中。WMの現在育休中。

生後19日目 疲労マックスと、子育てのプレッシャ

体重、測り忘れ。

これまで、寝なくても平気じゃん!と思っていたのだが、どうやら産後ハイだった様子。一昨日あたりから、目覚ましでは起きられなくなってきた。子の泣き声で目覚めていたのだが、今日にきて、子の泣き声が聞こえても起き上がれない、、、ほどに眠いし疲れている。
このくらい、まぁいいやーなんとかなるでしょ、と自分のことなら思えるのだけど(実際、かなりの適当人間)、子のこととなるとそうならない。ささいなことで大丈夫なのか調べては、一喜一憂。どーにかなるさ、とならない。私、こんなにキチキチした面があったのかーと新発見。(でもこのままじゃ持たないなぁ、きっと。)

なんでこんなに、キチキチしてしまうのだろうか。
命を預かっているから、とはよく聞くフレーズだが、ちょっと違うと思った。
命を守る、だけならば、もう少し適当にやっても大丈夫だと思う。私がプレッシャーに感じているのは、今の私の子への関わり方が、この子の性格や人格に影響するかもしれない=人生に影響するかもしれない、と思うからだ。
例えば、泣いてすぐ抱っこしてあげれば子は安心感を得て安定した子になりやすい、と聞くと、すぐ抱っこしてあげなくちゃ、と思ってしまう。
人から愛される安心感を知った、自己肯定できる子に育ってほしいから。私自身が自己肯定感のない自己否定ばかりの、他人との関わりが希薄な青春時代を送ってきたこともあり、そんな苦悩を持って欲しくないと思ってしまうから。
20代までは、他人の人生に影響を及ぼさざるを得なくなるがそんな責任は持てないから子供は欲しくない、と思い続けてきた。それが、子をなした今、私が行う一挙手一投足がこの子に影響を与えるという責任を、プレッシャーを、無意識に私は感じているのだと思う。



先輩ワーママの言葉。
『育児のコツは、あまり気にしないこと』
そーだよね、でも、それがなかなか難しいのだ。



ご飯記録。
〈朝ごはん〉
8:30
・煮込みそば
・饅頭1個

〈昼ごはん〉
12:30
・餡掛け焼きそば 半分
・ご飯 半杯
・しそ昆布
・納豆

〈おやつ〉
16:00
・黒糖まんじゅう1個
・ナッツバー 半分

〈夜ごはん〉
19:30
・親子丼
・水菜の酢の物
・味噌汁
f:id:yeby01:20150209201009j:plain