日々の記録。

2015年1月生まれ長女、2018年7月生まれ次女の姉妹育児中。WMの現在育休中。

生後6日目 続、マタニティブルーズ

余裕がなく、体重測り忘れる。

自宅にもどってから初めて迎える夜、そして朝。

昨日は、授乳に際してどの手順で何をどうしていいのかがわからず手間取ったものの、3時間毎に繰り返すので、さすがに授乳時の一連の流れができ手順がよくなってきた。

  1. 搾乳をお湯につけて温める
  2. ガーゼタオルと授乳クッションを用意
  3. 子のおむつチェック。していたらオムツ替え
  4. 子に授乳(片側5分2クール)
  5. 搾乳かミルクを哺乳瓶で与え、計60ccになるように。
  6. 飲み終わったら、背中とんとん。
  7. 子をベッドに寝かせる
  8. 搾乳開始。
  9. 終わったら、哺乳瓶などを洗浄、消毒
  10. 搾乳に日時を書いて冷蔵庫で保存
子の機嫌に左右される授乳時間次第だけども、全部終わるのに1時間〜1時間半かかる。これが3時間おき。そして子が乳をうまく飲めずに泣きわめくと時間はどんどん増え、絶望的な気持ちになる。全部終わったらもう次の授乳時間、ってやつですね。

こんなことしてたら、その他の家事する余裕、ないないないないない。
病院で、助産師さん達が産後の生活についてしつこいほど聞いてきて、里帰りもお手伝いもいないママへ色んなサポート制度を紹介したりアドバイスしたりしてたのは、こういうことかーと思う。これは、旦那と子と3人で生活、しかも旦那のサポートなしor少ないようなら、母は死ぬしかない気持ちになるよね。

幸いなことに、うちは実家からの手伝いも、旦那のサポートもある。
旦那の仕事が大変なのを知っているだけに、沐浴してくれたり、早く帰ってきてくれたり、気にかけてくれたりすることに感謝の念が耐えない。というか、泣きそうになる。というか、泣いてる。旦那が気にかけてくれてると思うだけで、涙が溢れてくる。
そして、子どもがかわいい。寝顔を見てるだけで、かわいすぎて、また涙が溢れてくる。これも、マタニティブルーズなのか?昨日のは辛い気持ちの涙、今日は幸せな涙。感情の起伏が激しすぎて自分で手に負えない。