日々の記録。

2015年1月生まれ長女、2018年7月生まれ次女の姉妹育児中。WMの現在育休中。

生後173日目(5ヶ月23日) 一時保育と、離乳食8日目野菜デビュー

今日、子を初めて、一時保育に預けてみた。目的は、私自身のリフレッシュ。バーゲンシーズンなのにバーゲン行けないし、しばらく服買ってないし、そんな中旦那が服買ったりしてるのうらやましいし、最近なんだか育児に疲れてきたし。。子はかわいいんだけど。


というわけて、えいっと預けてみた。

なんだか、準備が大変で(哺乳瓶に名前書いたり、オムツに名前書いたり、着替えとか準備してり)、託児所行くまでに既に疲労してしまい、哺乳瓶拒否の子を預けられる時間を考えるともうあんまり時間ないし、はぁもうバーゲン行かずにマックで休んでよっかなとか思いかけたのだけども、頑張って行ってきましたよ、デパートまで。

これ、大正解だった。本当に本気でものすごーくリフレッシュできた。その分、子にもよりおおらかな気持ちで接することができた。いやぁ本当によかった。子と離れて過ごす2時間が、たった2時間だけどもすごーくすごーく良かった。こんなに気持ちが変わるなら、ぜひにまた利用しよう。

で、託児時間中、やっぱり哺乳瓶でまったく飲まなかった我が子。もう、哺乳瓶無理そうだなぁ。やはり、ストロー練習させようと決意。リッチェルのストロー練習用のストローマグを購入したので、これでがんばるぞ。

リッチェル ラクレ コップでマグR ブルー

リッチェル ラクレ コップでマグR ブルー



離乳食8日目。

おかゆさんは、昨日から小さじ3杯に増加。

したのだが、食べる量は、どんどん減ってるーー(+o+)

まずそうな顔はバージョンアップ!

手を振り回しで、食べてくれない><

 

おかゆ嫌いなのかなー、私も旦那もおかゆ嫌いだし。

ということで、気にせず(いや、ほんとは結構気にしてるけど、気にしないふり!)野菜デビューさせることにした。

にんじんさん、こんにちは。

 

かぼちゃとか、じゃがいもとかにしようかと思ったものの、スーパーにおいしそうなにんじんがうってたのと、友達の赤ちゃんがにんじん好きって言ってたのと、離乳食本でも区の離乳食講座でも野菜の例はにんじんだったので、ここはひとつスタンダードでいこうということで。

 

で、にんじんさん。

おえって言った。|д゚)

子がえづくの初めて見たわ|д゚)

 

なんか、ぜんっぜん食べてくれず。にんじん、すこしつぶつぶしてたから、食べにくいのかなぁと、おかゆと混ぜてあげてみたが×。泣き出して、いやそうなので、そうそうに店じまい。

 

はぁ。

昨日がんばって裏ごししたのになぁ涙。

私が、離乳食食べてくれないー悲しいーと嘆きながら子にえいえいっとスプーンを加えさせようと格闘していたら、旦那氏。「しかたないじゃん、食べないものは。そんな怒ったり悲しんだりしなくていいっしょ」と。じゃあ私の代わりに食べさせてよ、といったら、なんで俺が!?だって。

いや、なんか、悪気があっていったのではないだろうし、決して育児に非協力的な旦那なわけではないし、彼なりにすごーーーく頑張ってくれてる、なんならその辺の旦那さんたちよりも頑張ってる面もあると思っているし、なんだけど。だけど。

なんか、そもそもの意識差とか前提とかがたぶん違い過ぎて、もう、なんていうか、旦那の発言とかムカつくとおりこして悲しい。私がきちんと説明すればわかってくれる人ではあるんだけど、その説明すらももうめんどくさい。育児でいっぱいいっぱいでそんな余裕ないし。

 

というわけで、当初、全然食べてくれなくても、焦らず急がず、食べることは楽しいことって思ってもらえるよう、気負わず楽しみながらすすめたいなー♪

なんて思っていたのも、はるか彼方、なんかすでに疲れてきちゃった。(いかんいかん、明日からも楽しまなきゃ、と自分を鼓舞しなきゃ)

 

 

そんなこんなで迎えた夕方。

このうんちょに、赤いぶつぶつが!!!!

一瞬、血!?と焦ったが、いや、これ人参でしょ!と。

なんだー食べてないふりして食べてたんじゃんーーと、乳以外の食べ物が子の胃腸を通り抜けたことを目の当たりにして、俄然やる気がアップ!しました。単純笑。

明日からまた焦らず気負わずかんばろーー。